カテゴリー別アーカイブ: Women’s

ベージュのパンツ

こんにちは。

本日は、わたし個人的な前回の秋冬の反省もふまえまして

ご紹介したいパンツがあります。

 

それが

「ベージュのパンツ」です。

 

普段着には欠かせないアイテムだと思ってます。

合せやすい色

使いやすい色

デイリーに着ていただける洋服を提案している側としては

欠かせないはずなんですが

前回の秋冬、実はほとんどやっていませんでした。

何度かお客様に「ベージュのパンツなど合いそうです」と言いつつも、ないっ…

 

ということで

しっかり反省しまして

春は、しっかりご紹介します!
本日もTRAVAIL MANUELから。

形はどちらも定番としてご紹介しています。

まずは

image

image

コンパクトチノサドルパンツ

col:KHAKI

size:S/M

¥12,000-+tax

股上が深いゆとりに、

テーパードのしっかり効いたシルエット。

メリハリのある形ですが

コンパクトチノという少し光沢のある生地のため

丈夫なだけではなく、品もあります。

そして

image

image

コンパクトチノバルーンパンツ

col:KHAKI

size:S/M

¥12,000-

バルーンですが

膨らみ過ぎないシルエットで

前回の秋冬も大好評でした。

全身はこんな感じのバランスになります。

image

チノクロスは丈夫な生地ですので

ジャブジャブお洗濯もしていただけて

デイリーに合わせていただけます。

春に欠かせない「ベージュ」いかがでしょうか?

そして、最後に告知です!

本日23日発売のSAVVYに

Fuzzy Clothedを掲載していただきました!

image

出町柳周辺の新店特集として

お店を紹介していただいております。

私自身も知らなかったお店もたくさん載ってますので

ぜひご覧くださいませ〜

電話・メールでの通販も承っております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

便利な生地感

こんにちは。

今晩からまた寒さが到来するようです。

しっかり防寒対策をして

週末は体があったまるお鍋にしようかなぁと考え中です。

 

本日も、TRAVAIL MANUELから

トップス2型をご紹介です。

 

image

ミニ裏毛という生地を使ったもので

厚みもなく、重ね着にも使いやすい

薄手のスウェットのような生地です。

まずこちら。

image

image

ミニ裏毛ボトルネックP/O

col:OW/M.GRY/NAVY

size:ONE

¥9,800-+tax

image

 

この形は前回好評だった形です。

少し立ち上がるネックは、

苦しさもなく、

首周りもスッキリとしていておすすめです。

ネックレスとの相性も良いですよ。

 

もうひとつがこちら。

image

 

image

ミニ裏毛パーカ

col:M.GRY/NAVY

size:ONE

¥12,000-+tax

当店では初めて展開するパーカーです。

かぶって着るデザインですが、

ラグランスリーブであることと生地の厚みがないため、

着心地がとても楽なんです。

 

image

オススメは裾の部分。

リブになっていないため

きゅっとなったり、ボリュームが出でボコボコしにくくなっています。

生地の光沢感もありスポーティになりすぎず

ボトムスもパンツ・スカート、どちらも合わせやすくなります。

 

カラーは2色です。

image

 

全身のバランスはこんな感じです。

パンツは次回ご紹介予定です。

こちらもお楽しみに〜。

image

 

電話・メールでの通販も承っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

春物入荷しました!

こんにちは。

やっとです!

ずっと、はやくブログで新商品をご紹介したくてウズウズしていました。

2016SS、ようやくスタートです!

 

今年も、こちらのブログも宜しくお願い致します。

 

昨年より

見ていただいている方に

伝わりやすく、そして楽しんでもらえるよう努めてまいります。

 

あ、たまにおかしな文章は

さらっと見過ごしてくださいね。笑

(後日、家族や友人から指摘を受けたりします・・・笑)

 

では、2016年春のトップバッターは

こちら!

わたしも自分用にオーダーしました、このパンツ!

 

image

TRAVAIL MANUEL

TRストライプクロップドワイドパンツ

col:GRY/NAVY

size:S/M

¥13,000-

 

なんといってもオススメは

「イージーに履けるのにきちんと見える素材・シルエット」

という点です。

(画像では少しわかりにくいですが)

ストライプの柄も、よりそれを引き立ててくれます。

 

image

image

image

image

素材はポリエステルとレーヨン、ストレッチも効いています。

少し太めのシルエットですが、

あまり横に広がらず、ストンと落ちるため

スッキリ見せてくれます。

 

image

いろいろ合せてみましたが

タイツorレギンス×レザーシューズ

ソックス×スニーカー

など

どの組み合わせにもハマってくれますので

今の時期からずっと履いていただけます。

ロングブーツなんかも良いですね。

 

いろんなシーンで着まわしの効くアイテムは

自分にとってもコーディネートに欠かせないものなので、

とてもおすすめです!

 

スタイリングはまた後日ご紹介します。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

ロングコートのススメ

こんにちは。

今年もあと約10日となりました!

日にちを追いかけるとすぐ過ぎてしまうとわかっていても

ついカウントダウンしてしまうので、

来年もあっというまに迎えてしまうんだろうなと思います。

部屋の整理をしたり、年末の買い物したり実家に行き来したり、

忙しい時期ではありますが、

「今年は~」なんて振り返りながら

おいしいごはん食べながら、ゆっくり話したくなる時期でもあります。

 

しばらく、メンズのブログが続いていましたが

本日はレディース。

実はほぼほぼご紹介してしまっていたんです(笑)

 

ですので、今年はロング丈をおすすめしていまので

スタイリングをいくつかご紹介しようかなと思います。

 

まずは

TRAVAIL MANUELのコクーンコート

 

image

身幅もたっぷりとられた、わざと大きめに着ていただくようなつくりで、

お客様からも何を合せたら?

とよく聞かれる一枚です。

 

image

image

今回はあえて太いパンツを合わせてみました。

コートの色とメリハリが出るようなボトムスの色を選べば

そこまで重い印象にはなりません。

靴をスニーカーなどのボリュームを持たさず

革靴にするとより良いかと思います。

アイテムの詳細はこちら

 

続きまして

同じくTRAVAIL MANUELのフードコート

 

image

image

image

こちらはAラインですので

黒のスキニーパンツで

上半身のボリュームに反して

足元をキュっとしました。

スニーカーでカジュアルにデイリーに使えるイメージです。

詳細はこちら

 

最後に

no control air 圧縮ウールロングコート

 

image

image

image

スカートなど、

履いているボトムスが見えないときは

タイツを合せて

コートをワンピースのように見せるのもおすすめです。

パンプスや華奢な靴を履くと

フードのアウターも少し上品に見えます。

詳細はこちら

 

ロング丈は着まわしがしやすく

着るシーンも増えるので

おすすめなんです。

着る時期が限られるものは

なるべくたくさん、そして長く着たいなと思います。

 

ぜひ、お店に見にいらしてください。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

Shosaのショートウォレット

こんにちは。

本日は、所作のショートウォレットをご紹介致します。

ホームページを見てご来店いただくお客様で、

ショートウォレットをお探しの方も多かったのですが、

ずっとロングウォレットばかりで、ご迷惑をおかけしておりました。

 

image

財布をポケットに入れる方にはもちろんですが、

大きめの財布をお使いの方のセカンドウォレットとしても

便利にお使いいただけます。

 

image

所作 Shosa

SHORT WALLET 2.0

POLKA DOT

BLK/BLK

¥18,000-+tax

 

NAVY

¥15,000-+tax

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

女性に嬉しいアウター

こんにちは。

寒くなると一気にくるのが毎年の京都の冬です。

暖冬と言えども、

寒い日は、本当に寒いのが毎年の京都の冬です。

 

そんなこれからの季節に

こんなダウンコートはいかがでしょうか?

 

image

ARMEN

HOODED COAT

col:CAMEL/GREY

size:0(one size)

¥72,000-+tax

 

フランス製、

ダックダウンで温かさもしっかりですが、

それだけではありません。

 

おしりまで隠れる丈がうれしいです。

表のウール混の生地が、

ダウンジャケットのスポーティさを抑えてくれます。

ダウンの量もパンパンではないため、

着ぶくれの心配もありません。

 

image

image

image

フードの取り外しができたり

袖にリブをつけ、防風性に優れていたり

腰から下にかけてゆとりがありますので

座る際も楽であったり

 

女性にとってうれしい点が

細部にまで作り込まれています。

 

image

image

(camel)

 

見た目に反して軽く、羽織やすいので

ダウンジャケットが苦手な方にも

おすすめしたい一着です。

 

今年も

あったかく過ごしましょう~

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

コート入荷しました。

こんにちは。

風が少し出てきましたね。

今週後半は、気温がぐっと下り

朝晩の寒暖差がはげしいとのことです。

日中はお店の中にいることが多いので

ついつい、寒いことを忘れがちですが。

 

そろそろコートの時期となりそうですよ。

 

ということで、

本日は

こちら。

 

image

TRAVAIL MANUEL

フェイクメルトンコクーンコート

col:MD.GRY/NAVY

size:M

¥34,000-+tax

 

image

image

image

 

軽めの素材ですが

総裏付きでオーバーサイズ。

たくさん中に着込めます。

 

フードを出したりも良いです。

image

(NAVY)

 

今回のトラヴァイユマニュエルのコートは

フードではなく、チェスターコートのようなデザインとなっていますので

お出かけ用にも使っていただけて

着る幅も広がり便利です。

 

今年の冬は、コートが使えそうですよ。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

タイパンツのような

こんにちは。

久々に太陽がしっかり出ている天気です。

早く寒くなって欲しいなと思いつつ、

やっぱり多少暑くても、日差しがきつくても

晴れの日が何かとうれしいものです。

 

本日は、久しぶりにボトムスのご紹介です。

 

アイテムによって

生地からしっかりこだわりをもつ、tsuki.sから

こちらを。

 

image

image

image

image

image

tsuki.s

FC6515 グレーストライプ 33,000-+tax

FC6512 ネイビー ¥33,000-+tax

 

ウエストで巻き、サイドでリボンで結ぶようになっています、

タイパンツのようなデザインです。

股上も深く、太さもありますが

程よく厚みのある生地のため

シルエットが非常にきれい。

グレーはウールコットンで、

さりげなくストライプ柄になった

少しカジュアルな印象です。

ネイビーは細番手の糸でしっかり織られ

少し起毛させ光沢のある上品な生地です。

 

大人のリラックスパンツと言った感じでしょうか。

 

image

image

ウエストからの太さは、ほぼストレートで変わらないため

ウエストで履いたり、腰で落としたり

長さの変化を楽しんでいただくのも良いかと思います。

 

写真のようにタックインさせてもいいですし

ざっくりニットを着るのも良いかと思います。

ぜひ一度、履いて試していただきたいパンツです。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

安心するもの

こんにちは。

なかなか植物を上手に育てられないのが最近の悩みです。

こんなに難しいのかと実感しております。

季節的に、また次の春を待つために葉が落ち始める植物もあるのに

「か、枯れたあぁぁ」と慌てたり(笑)

しばらく放っておいても元気だったかと思えば

急にしゅんとなり、慌てて水をあげたり

 

慌ててばかりです。

 

全て、毎日お水をあげればいいわけでなく

全て、日光をたくさん当ててあげればいいわけでなく

それぞれ違うし

それぞれ個性的で

むずかしい。

 

ですが、知ると急に愛着がわいてきたりして

まだまだ覚えることが多いですが

植物、とてもおもしろいですね。

 

先日ご紹介した冬のセントジェームスですが

まだ、こちらをご紹介していませんでした。

 

image

SAINT JAMES

OUESSANT

col/size:ECRU×MARINE/0,1(women)3,4(men)

NOIR×ECRU/1(women)5(men)

¥10,000-+tax

 

 

image

col/size:TOURBE×DUNE/1(women)4,5(men)

MARINE×TULIPE/1(women)

¥10,000-+tax

無地も少し展開しました。

image

OUESSANT

col/size:ACIER/1(women),5(men)

NOIR/1(women)

¥10,000-+tax

ずっと変わらない丈夫な生地感、サイズ感。

OUESSANTウエッソンは、

安心感があります。

ボーダーを買われた方は

無地も欲しくなるという声もございます。

そしてこちらも。

image

NAVAL 99JC162/1R

col/size:NEIGE×MARINE/0,1(women)4(men)

¥12,800-+tax

NAVALはサイドにスリットが入って丈が長めのデザインですので

タックインするのもおすすめです。

上半身がスッキリします。

上からざっくりしたニットを重ねるのも良いですね。

サイズがすでに欠けているものもございますが、

今、小物やウール素材など、

いろんな種類とカラーのセントジェームスを展開しています。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

あのブランドのあの形の冬バージョン

こんにちは。

今やっているドラマで

「サムライ先生」

ハマっています。

その前に

同じ枠でやっていた池井戸潤原作の「民王」

あれもとてもおもしろかった。

録画していたのをもう一回観返してます。

今年に入って、また昔のように気になるドラマは

録画して観るようになったのですが

 

密かにあの「金曜ナイトドラマ」枠は

今後もおもしろいんじゃないかなと期待しています。

 

時間帯も良いですよね。

 

 

話は変わりまして。

SAINT JAMESは春夏秋と

カットソーを何度かご紹介していますが

この冬はこんなものも登場しました!

 

新鮮でいて、雰囲気がとても良いんです。

 

image

image

01JC1245/1R

圧縮ウールボーダーセーター

col:キナリ×ネイビー/チャコールグレー×キナリ

size:1(women)/3/4/5(men)

(メンズはキナリベースのみ)

¥16,800-+tax

まず、こちら

一番定番ともなる「ウエッソン」

の冬バージョンです。

表地がウール、裏地がコットンナイロンがくるような生地になっており

ウールのチクチクがおさえられ着やすくなっています。

image

と言っても、ボーダーのピッチも少し太かったり、

サイズ感に少しゆとりがあったりと

セーターを着るような感覚に近く冬に着やすいように作られています。

そして、もうひとつがこちら

image

image

14JL50/50 162/R

ナバルセーター

col:キナリ×ネイビー/ネイビー×キナリ

size:0/1(women)

¥17,800-+tax

こちらは新作です!

今までになかったナバルの形の冬バージョン。

サイズ感はほぼ同じになりますが、

素材がウールとアクリルの混紡素材です。

image

image

生地は丈夫ですが、それほどぶ厚くなく、

カットソーを着ているような感覚と近くなっています。

袖や裾の処理がとてもきれいで

品もあり、とてもおすすめです。

定番のナバルにも生成り色やネイビーは今までなかったため

カラー展開もこの生地ならではとなっています。

今回はアイテムのみとなりましたが

また、後日スタイリングも

ご紹介できればと思います。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com