カテゴリー別アーカイブ: Legwear/socks

重ね着に使えます

こんにちは。

気づけば今日でオープンから半年経ちました。

まだまだこれからです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します!

 

レディースで今シーズンから新しく

「no control air」や「TRAVAIL MANUEL」をお取り扱いさせていただいてますが

どちらも、少しゆとりや長さのあるシルエットや

ボリュームのあるボトムスも特徴的です。

そういったアイテムに重ね着するのにとても使える2つを

sainteteからご紹介します。

 

image

MT002 レギンス

col:FEATHER GREY/BLACK

¥5,600-+tax

 

こちらは以前、パフロングTでご紹介したものと同じ生地になります。

なんといっても、伸びます!

このように!

image

窮屈感は一切なくはいていただけます。

そしてなんといっても起毛していてあたたかく

冬にはとても重宝してくれます。

長めですので、くしゅっとしてください。

 

image

このように、バルーンパンツなどに相性良くはいていただけます。

太いパンツをロールアップして

靴下のように裾から少しみせるのも良いかと。

 

もうひとつは

image

RF003 スウェットパンツ

col:WHITE /FEATHER GREY/CHARCOAL

suze:0/1

¥8,800-+tax

 

普段づかいに欠かせないスウェット

特に秋冬は私自身にとっても必須アイテムです。

本日はパンツ。

image

毎シーズン探してらっしゃる方が多いスウェットパンツですが

「太いとスポーティすぎて、家着っぽくなってしまう」

「細いとピチッとしすぎて一枚ではけない」

など、探している方は多いですが

なかなかこれ!というのが無く・・・

と思っていたら

良い感じのものがありました。

さすが、カットソーに定評のあるsaintete

ラフィー裏毛というリサイクルコットンで編んだ生地で

適度なムラ感があります。

image

シルエットはやや細めですが

厚みもあり、こちらも冬、あたたかく

レギンスがわりとしても一枚で履くにも使えます。

最初タイトに感じますが

1、2回お洗濯して履くと、生地も馴染んできますのでご安心ください。

 

このレギンスとスウェットは、ぜひ履いてみて欲しい。

お探しの方も、ぜひ。

to.iro いろいろ

こんにちは。

先日、久しぶりにロフトマンカフェに行きました。

image

その時食べたサラダうどんです。(写真が悪くてすみません)

おうどんが見えてませんが(笑)、具だくさんでとても美味しかったです。

 

ロフトマンカフェは

以前働かせていただいてたLoftman 1981の奥にあります。

私の一番大好きなカフェです。

美味しいし、居心地も良いのはもちろん、

作る方のあたたかさが料理ににじみ出ています。

平日は日替わりでいろんなメニューが楽しめます。

カフェメニューも充実しています。

水曜日が定休日です。

お近くまで行かれた際は、ぜひ行ってみて下さい。

http://www.loftman.co.jp/cafe

 

本日は、最近は、夏でも欠かせない靴下のご紹介です。

 

「素足にビーサン」も、もちろん大好きですが、

ちょっとしたプラスαがコーディネートを引き立ててくれます。

今年は特にサンダルやスニーカーが多く出ていますので、

夏の靴下も活躍してくれると思います。

image

to.iro

STD001

col:white/navy/blue/gray

¥1,400-+tax

image

STD002

col:blue/red/beige/white

¥2,300-+tax

image

toi056-jsk010

col:purple/green

¥2,500-+tax

image

左 toi008-tgsk004

¥2,400-+tax

右 toi036-tgsk006

¥2,500-+tax

透ける素材から、厚手のものまで

いろいろ

ご紹介しています。

靴下も、大切。

こんにちは。

最近靴下もパンツをロールアップして見せたり、気を抜けないアイテムになりましたね。

多種多様な柄や長さもいろいろ見かけるようになりました。

 

本日はそんな、無地だけど主役級!

実際に履いてとてもよかった靴下です。

image

image

saintete

ソックス

col:ecru/ink blue

size:ONE

¥1,600+tax

長さ・厚み・フィット感、どれをとってもバツグンです。

お取り扱いしています「DANSKO」との相性もとても良いです。

2色展開ですが、どちらの色も同じくらいオススメですよ。