カテゴリー別アーカイブ: ブランド

アウターも入荷始まりました2

こんにちは。

朝から髪を切りに

上り坂をぐんぐん登ったら

汗かいちゃいました・・・

 

春の陽気みたいに

ぽかぽかしてましたね。

本当、この秋は良い天気に恵まれています。

 

昨日もご紹介しましたが

引き続き、

この冬レディースで

とってもおすすめしたいアウターを本日もご紹介したいと思います。

 

image

image

TRAVAIL MANUEL

中綿フードジャケット

col:NAVY/MD.GREY

size:M(one size)

¥29,000-+tax

こちらは昨年も出ていてた人気のデザインで

今シーズン、リニューアルし

さらに良くなっています。

表地は綿ナイロンのハリのある生地に

中綿が昨年よりも分量を多くし、さらに保温性も高まっています。

その分、少しピチッとしますが

中に着込めるゆとりもあり

こちらもとても「らしい」1着です。

image

フードは昨日のコートと同様に

身頃とつながり

綿が入っている分、しかりボリュームもでますので

首周りもとてもあたたかいです。

image

image

ちなみに前を開けるとこのようになります。

腰までしっかり隠れる丈ですので

普段自転車に乗る方も便利です。

写真のようなバルーンパンツや

ボリュームのあるスカートとの相性の良さが抜群です。

今シーズン、TRAVAIL MANUELのアウター

おすすめです!

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

アウターも入荷始まりました

こんにちは。

気がつけば11月に入り、すでに5日も経ってました。

もうすぐ2015年も残りわずかとなってまいりましたね。

今年は日が経つのを、特に早く感じるわけですが、

早くアウターを着るくらい寒くなっても欲しいんです。

 

なぜなら!

いよいよレディースもアウターも入荷し始めたからです。

 

本日はこの冬レディースで

とってもおすすめしたいアウターを連続でご紹介したいと思います。

 

京都で初めてお取り扱いさせていただいております

「TRAVAIL MANUEL」ですが、

この秋のスタートからご好評いただき、

少しずつですが、

お客様に知っていただく機会も増えて

京都で始められたことを

改めてうれしく思います。

 

そんな中、

TRAVAIL MANUELの秋冬アイテムの中でも

私自身が最もご紹介したかったものが

「アウター」です。

そろそろ洋服も冬支度の頃かと思いますので

今年アウターをお探しの方は

ぜひ、ご注目くださいね。

 

image

TRAVAIL MANUEL

ウールカルゼフードコート

col:C.GREY/NAVY

size:S/M

¥35,000-+tax

 

image

カルゼ織という

綾織で丈夫な生地となっています

肩の落ちるオーバーサイズ感で

まるでメンズを着ているかのようですが

シルエットがAラインであり、

さらにフードが身頃とつながり

首の周りに

立つようなデザインとなっていますので

女性らしさも併せ持っています。

 

image

前を開けて着ても

雰囲気がとても良いです。

今年は裏がキルティングになっていて

タフさに加え、保温性もしっかりあります。

中に着込めるゆとりがあるのも

女性にとってはうれしいですね。

 

image

image

(C.GREY)

 

 

ということで

第一弾はコートです。

次回もお楽しみにしていてください。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

ニットといえば

こんにちは。

 

11月に入り一段と寒くなりましたので、ニットをご紹介します。

当店のオープン前からお問い合わせの多かったジョン・スメドレー。

今シーズンはやはりタートルネックが気になりますね。

 

image

image

こちらは定番モデルより、やや生地の厚いのメリノウール24ゲージです。

従来のモデルで難点だったサイズ感も日本からの別注により理想的なサイズ感になっています。

一枚でも様になり、

グレーやネイビー、ブラックのアウターともマッチするインディゴカラーと

トレンドのウィンターホワイトの2色展開です。

 

image

JOHN SMEDLEY

A3742

col:INDIGO/WINTER WHITE

size:S/M

¥34,000-+tax

 

と、もう一点

こちらはオーダーする際かなり悩みましたが、やはりカッコ良かったので…。

image

image

JOHN SMEDLEY

LODE

col:SILVER

size:S/M

¥64,000-+tax

こちらは今シーズンのジョン・スメドレーのルックブックにも掲載されている

コレクションモデルです。

8ゲージのやや太目の糸は、

贅沢にもメリノウール90%カシミアが10%の混合です。

ネイビースウェードのエルボーパッチも生地感とマッチして、非常にいいですね。

 

お値段を確認していただいて、

是非一度家族会議のほど、よろしくお願い致します…。

 

(スタッフ182cm 共にMサイズ着用)

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

 

ジョンストンズのカシミアストール

こんにちは。

2、3日前から

急に朝晩の冷え込みがきつく、

寒くなってきましたので

そろそろストールも必要になってきました。

今の季節、温度でしたら

真冬のアウターを着るまでもなく、

大判のストールを羽織って

代わりに身に付けるにも活躍しますね。

 

 

大人になったら

Johnstonsのストールを

と、心に決めていた自分がいました。

ベーシックでありながら、品がある

カシミヤのストール。

Fuzzy Clothedでも展開しております。

 

年を重ねても

愛着を持って

季節が訪れたら

当たり前のように身に付ける

 

そんな一枚になればと思います。

 

定番のタータンチェックと

フォーマルにも使っていただける無地を

ご用意しました。

image

Johnstons

カシミアストール

col:Grey Turtan/Royal Stuwart

size:190×70

¥62,000-

 

image

 

image

col:Black/Mid Grey/Otter(Beige)

size:190×70

¥62,000-

 

image

ニットではなく織物で、

厚みを抑えた大判サイズは、

巻いてもボリュームが出すぎず、

カジュアルになりすぎず、

いろんなシーンでお使いいただけます。

 

プレゼントとしても毎シーズン人気だそうです。

 

本当にながく付き合えるストールです。

いかがでしょうか?
【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

あのブランドのニットキャップ

こんにちは。

 

昨日思いついたんですが、

本日からお鍋を解禁しようと思います。

寒くなるとやっぱり思い出すものですね。

 

洋服も、

マフラーやストールに、手袋、ニットキャップなど

そろそろといった季節になってきました。

 

本日ご紹介は

ボーダーのカットソーでおなじみの

SAINT JAMESから

ニットキャップをご紹介します。

 

image

image

image

BONNETS

col:ECRU/NOIR/MARINE

¥4,500-+tax

 

 

SAINTJAMESのニットキャップは

2つのおすすめがございます。

 

まずは深さ。

深すぎず、浅すぎず

頭の上がすこーーし余るバランスがちょうど良いんです。

 

そして、ニット地の柔らかさ。

硬すぎず、柔らかすぎず

程よくフィットします。

 

このバランスが

男性・女性問わず

髪型なども気にしすぎず

かぶっていただけますよ。

 

生地に定評のあるSAINT JAMESがつくる

ニットも、

とても良いです。

 

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

CAMBERのパーカー2種類

こんにちは。

先ほどから、急に寒くなってきました。

風もけっこう吹いてます。

 

冬になっても

中の様子がわかりやすいように

お店の扉はあけておくつもりをしています。

 

ですので、冬の防寒対策を今から考え中です。

手足の末端が冷えやすいので

なんとかそれを乗り越えたいと思っています。

 

こちらのスウェットも

冬はとても重宝しそうです。

 

image

image

image

CAMBER

PULLOVER

col:OXFORD

size:XS

¥15,000-+tax

 

image

image

image

ZIP HOOD

col:OXFORD

size:XS

¥17,800-+tax

メンズの小さいサイズを展開しています。

PULLOVERは裏起毛

ZIPHOODは厚手のサーマルが裏地となります。

image

もちろん、着心地のいいものや生地のやわかいものが

好きなんですが

こういう

「made in U.S.A」

にも惹かれてしまうんですよね。

以前働いていた場所の影響でしょうか。

アメリカ製の良いところを

たくさん語ってくださる先輩方がいた場所です。

ストレートに男っぽいサイズ感に生地感。

これにしか出せないものです。

どこか惹かれます。

このCANBERは

日本人の体型に合うようにサイズを修正しているので

女性の方にももちろん着やすいので

ご安心ください。

かぶりは色違いに

ブラックも入荷予定となっています。

保温性もバツグンですので

ぜひ、冬に!

image

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

TRAILERのご紹介

こんにちは。

ご縁があって、今シーズンより

取り扱わせていただける事になったシャツをご紹介します。

 

ブランド名は「TRAILAR」。

2010年よりスタートした吉田 義貴氏の手掛けるシャツメーカーで、

企画・デザイン・パターンメイク・裁断・縫製に至るすべての行程を

吉田氏自ら行います。

 

厳選された生地の中から今回当店でオーダーさせていただいたのは、

播州織りのオックスフォード。

オックス特有のはりがありながら、

すこしふわっとした柔らかさを感じる事のできるこの生地は、

暖かみのあるTRAILARのシャツとしっかりと

マッチしています。

ポケット部分には、メンズシャツはフランスのデッドストック生地、

レディースのワンピースには播州織りのストライプをつけてもらいました。

生産数量に限りがあるため、これからも少しづつご紹介していければと思います。

 

image

image

image

image

TRAILER

M’s オックスフォードシャツ

size:S/M/L

¥13,000-+tax

 

image

image

image

image

L’s オックスフォードワンピース

size:FREE

¥15,000-+tax

レディースは、

シルエットと丈がとても押しポイントです。

オックスの生地のハリももちろん、

このふわっと広がる

シルエット。

腰・ヒップをちょうど隠してくれる

絶妙な丈。

 

良いです。

好評なので色違いを

こんにちは。

先日、ご紹介して好評だったKIFFEのANKLE TAPPERED PANTS。

こちらにグレーが届きました。

 

こういう色のトラウザースでありながら、

ワークパンツの素材というのが非常に使いやすいところですね。

好評につき完売しておりましたネイビーも、

少しだけ入荷しておりますので、合わせてご覧ください。

 

image

KIFFE

ANKLE TAPPERED

col:GREY

size:30/32/34

¥11,000-+tax

image

フードにご注目

こんにちは。

今日は日差しがきつく、暑かったですね。

夕暮れはすっかり日が落ちるのが早くなり

あっちゅうまに肌寒くなりますし、

服装に迷う日が続きます。

変わりやすい気候で

風邪など引かないよう

気をつけたいです。

 

ナイロンやポリエステルなどの

化繊のアウターと聞くと

スポーティーであったり

アウトドアのイメージを持ってしまいがちです。

便利な素材ですが、

イメージが先行してしまう方も多いようです。

 

ですが、

TRAVAIL MANUELが作る

とこうなります。

 

image

TRAVAIL MANUEL

メモリーギャバフードヤッケ

col:BLACK

size:M(one size)

¥21,000-+tax

身幅、腕幅ともにゆとりを持ち

たぷっとしたシルエットです。

メモリーギャバは

ハリのあるふわっとしたシルエットをキープしやすい生地のことで

着ていただくとその名の通りになります。

高密度に織られていますので

撥水、防寒にもすぐれていて

これから春先まで活躍してくれます。

image

注目はここ。

フードがそのまま

前の打ち合わせににつながっているために

前を開けても閉じても

ラインがとてもきれいで

この部分によって女性らしさが作られ

スポーティーなイメージが払拭されるのかなと感じます。

image

image

おすすめは裾をきゅっとしぼって

丸いシルエットを作ります。

丈も短くなり

スカートやワイドパンツなどのような丈感やシルエットも

重くなりにくく、おすすめです。

image

個人的に今シーズンのテーマカラーにもしている

ブラック×ブラック

も、おすすめです。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

気持ちの良い素材

こんにちは。

 

sainteteの生地は本当によく考えられています。

デイリーに着るものだからこそ

その考えられていることが

「ついつい着てしまう」ことにつながります。

シンプルなものであればあるほど

その考えられていることが

非常にうれしく思うわけです。

 

提案する側としても。

 

image

タートルネックです。

コーディネートしやすく、個人的にも好きなので

Fuzzyにも今後も欠かせないアイテムになります。

何かと使えるタートルですが

そろそろウールのニットのタイプを。

 

なんと!

家で洗濯できるウールです。

特殊な防縮加工を施してあり、洗ってもやわらかい風合いが続き、

ウールのチクチクもなるべく抑えられています。

 

image

image

タートルのネック部分だけ

編み方を変え、くしゅっとなるように

ピチッとなりすぎないように

作るこだわり。

生地も薄手で、裾の仕様もカットソーのようになっています。

 

ゴワゴワ

チクチク

 

冬のニットの苦手なところがほぼほぼ解決します。

お色によってのコーディネートもぜひご参考にしてみてください!

 

image

image

image

WT003 タートルネックロングT

col:ROUGE/INK BLUE/OLIVE GREEN

size:F

¥10,000-+tax