カテゴリー別アーカイブ: ブランド

ワイドTの着回し

こんにちは。

さっそく本日ご紹介するのは

こちらのTシャツです・・・

 

image

えええええ!

と思われた方も多いかもしれません。

広げて置いた写真です。

 

ですが、こちらを着ると印象がガラッと変わります。

とっても使えるおすすめTシャツなのです。

 

image

TRAVAIL MANUEL

度詰め天竺ワイドT

col:WHITE

度詰め天竺ワイドボーダーT

col:NAVY×NATURAL

¥9,800-+tax

少し厚手の度詰めの生地で

アームにも身幅にもかなりゆとりを持たせたTシャツですので

袖を通すと、7分袖くらいになります。

image

image

image

TRAVAIL MANUELらしい

襟ぐりがあまり開きすぎないところが

個人的には特におすすめです。

一枚で着るだけで存在感がありますが

袖をロールアップして袖を短くしたり、

image

前をタックインしてメリハリをつけたり、

image

またあるときは、

少し肌寒い日は

このゆとりを活かして

ポンチョのように着たりはいかがでしょうか?

中にロンTやスウェットなどを着た上から

重ねてみるのもおもしろいかなと思います。

image

image

ちょっとスポーティなになりました。

スキニーパンツにスニーカーにすると

アクティブなことをする時に良さそうなスタイルに。

見ただけではなかなかわかりにくいところもありますので

ぜひお袖を通してほしい一枚です。

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

メンズのパンツ類も徐々に

こんにちは。

最近お問い合わせをたくさん頂きますので、

メンズのパンツをご紹介いたします。

先日、ご紹介致しましたalk phenixのdou pantsです。

 

image

 

先日ご紹介しました、

dou shirts同様ケブラーの2ウェイストレッチ素材です。

機能的な撥水性を持ちながら、さらっとした肌触りが特徴です。

また、このブランドのもう一つの特徴は手ぶらで歩けるという事です。

 

それぞれのウェアに大きな容量のポケットが配されており、

なおかつこのパンツのバックポケットのファスナーには

どちら向きにも開閉できるように、

二つのつまみが付いています。

 

image

歩くのにももちろんですが、自転車でのお出かけにも便利だと思います。

春のお出かけに1本いかがでしょうか?

 

image

alk phenix

dou pants

col:BLACK

size:S/M/L

¥26,000-+tax

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

やっぱりデニムは万能です

こんにちは。

この春のレディースは

ご要望もあり、ボトムスのバリエーションがかなり増えています。

パンツ・スカート

形だけでなく、素材の種類も増えています。

 

この春好評いただいています

TRAVAIL MANUEL(トラバイユ マニュエル)から

何度もご紹介しているボトムスたちが

とても良い生地で

登場しました。

 

image

ありそうでなかったデニムです!

さらにコットンリネン素材で

夏までさらっと合わせていただけます。

 

形はこちらの3型です。

 

image

C/LデニムプリーツSK

col:INDIGO

size:S/M

¥14,000-+tax

 

image

image

C/LデニムバルーンPTS

col:INDIGO

size:M

¥14,000-+tax

 

image

image

C/LデニムオークPTS

col:INDIGO

size:S/M

¥14,000-+tax

 

ほどよくリネンのハリと光沢が見えますので

カジュアルになりすぎません。

そしてインディゴは本当に合わせやすいカラー。

上にあわせるものは特に悩まず履いていただければと思います。

スタイリングはこんな感じで。

 

image

image

image

今回は足元を全て

DANSKOのProfessionalを合わせました。

先日入荷したばかりの新色も使っています。

TRAVAIL MANUELの少しボリュームのあるボトムスと

相性がとても良いです。

ぜひ、ご一緒にご覧ください。

 

そして、本日発売のSAVVY5月号 ファッション特集に

Fuzzy Clothedを掲載していただきました。

image

いつもありがとうございます。

美術館特集も読み応えあります。

ぜひご覧ください!

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

お気に入りのカットソー

こんにちは。

少し肌寒い連休最終日。

この連休中もたくさんのご来店

本当にありがとうございます!

昨日アップした店主のスタイリングも好評で、

また不定期にご紹介できればと思っています。

 

話は変わって、突然ですが

私は、一枚で着られるカットソーが大好きです。

極端な流行があるわけでもないものなので

気に入ったものに出会うと

(長く大事~に着たいので、できればしょっちゅう着たくはないのだけれど)

そればっかりになってしまいます。

 

形、シルエットが良く

ラフに着られて

洗いに強くて

長く使える

等々

 

シンプルでベーシックなものだからこそ

自分の中のこだわりというのもあるわけです。

 

お店で展開しているカットソーに関しても

どれもお気に入りですので

よく喋ってしまいがちです。

 

で、です。

気に入ったものに

今年も出会いました。

こちらです。

 

image

image

tsuki.s

FD3-1

col:ホワイト/ダークネイビー

size:F

¥8,400-+tax

 

tsuki.sでは定番の

度詰め天竺の生地を使ったボートネックの7分袖です。

フリーサイズということで

やや、ゆとりのあるサイズ感です。

肩周りはコンパクトに見えるんですが

窮屈感はありません。

薄すぎないしっかりした生地感で

お洗濯にもちろん強いです。

 

image

image

image

上にカーディガンやジャケットを合わせるにも

便利です。

仕事用にも良いかと思います。

 

なんといっても

形がきれいなんです。

着ていただくときっとわかっていただけると思います。

是非、おすすめです。

 

image

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

さりげなく着る麻のニット

こんにちは。

来週あたりから桜の見頃になるところも多いようで、本格的な春の訪れですね。

春物の洋服が着れる事に本当にワクワクします。

 

僕が最近よく考えるのは、

シンプルなスタイルに季節感をどうプラスするかです。

洋服屋である以上いろんな重ね着を提案しなければならないのですが、

サッと着て様になるのならそれが一番です。

 

そこで今シーズンの当店のおすすめは春夏のニットスタイルです。

 

image

image

定番でおすすめしているジョン・スメドレーもございますが、

こちらはtsuki.sのリネン素材のニットです。

シンプルな畦編みのニットは伸縮性もあり、

適度なフィット感と通気性があり夏場も快適にご使用いただけます。

繊細な色使いとシルエットへの気配りは女性デザイナーならではで、

当店でも

ご愛用いただくお客様も増えて参りました。

今の時期はデニムのコーディネート、

夏が近づけば白いパンツやショートパンツとのコーディネートを

楽しんでいただければと思います。

是非一度ご検討下さい。

 

image

image

tsuki.s

MK3609

col:ブルーグレー/ナチュラル

size:M/L

¥33,000-+tax

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

新色DANSKO

こんにちは。

明日から3連休の方も多いでしょうか?

お店の辺りは、先程から雨が降り出しました。

明日の昼過ぎには

降水確率も下がってくるそうです。

気温もあたたかくなってきましたし、

お出かけ日和になるといいですね!

 

当店オープンからずっとご紹介しています

DANSKOが

この春も入荷してまいりました。

今回は、カラーに注目です!

 

まずはこちら。

 

image

image

image

PROFESSIONAL

col:Antique Brown(Blonde Soles)

size:35/36/37/38

¥22,000-+tax

 

アッパーはお手入れも簡単な

定番のアンティークブラウンというオイルドレザーに

通常のソールとは違った

ベージュの木目のアウトソールのコンビとなった一足です。

より「サボらしい」配色になり、

足元が軽やかに感じます。

これからの季節にピッタリです。

 

もうひとつがこちら。

 

image

 

image

PRO XP

col:Navy Oiled

size:36/37/38

¥23,000-+tax

 

定番のプロフェッショナルが

より軽く進化した「XP」シリーズから

ダークネイビーの登場です。

アッパーは、一見つるっとした表情ですが

ウォータープルーフのオイルドレザーを使用しています。

 

image

インソールには衝撃吸収の高い3重構造のEVAメモリーフォームフッドベッドを使用し

クッションがしっかり効いて、履き心地はバツグンです。

 

image

image

アウトソールは

底に滑り止め加工のラバーが付いたウレタンのソールで

より雨に強い仕様となっています。

 

今回はスタイリングを一緒にご紹介できていませんが、

どちらもカラーとしてはベーシックですので、

すでにDANSKOをお持ちの方も

そうでない方にも

オススメです。

DANSKOは履き心地のよさから2足目、3足目と

購入される方も少なくありません。

 

もちろん、定番のカラーもしっかり並んでおります。

 

Fuzzy Clothedの提案する春のDANSKO、

ぜひご覧くださいませ。

 

そして、連休までにご紹介が間に合いませんでしたが

続々洋服も入荷しておりますので、

この連休、ぜひ見にいらしてくださいっ。

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

この春も入荷しました。

こんにちは。

秋から冬服へ厚着していくのはラクなんですが、

冬服から春服へ薄着していくのは、

なかなか辛いものですね。

重ねるのは簡単ですが、

脱いでいくのはなかなか難しいですね。

 

寒さって本当に大敵です。

 

しかも年々・・・

もう考えるのはやめます。笑

 

いよいよ今週から本格的にあたたかくなっていますね。

先ほどもつぶやきましたが

だからといって急に薄着にはなれないものです。

今は重ねたり上に羽織れたりできるもの

が一番使えそうです。

本日は一枚あると便利なこちらをご紹介します。

 

image

image

NO CONTROL AIR

H126OP7 7分袖ワンピース

col:BLACK

size:38(one size)

¥18,000-+tax

 

昨年の秋に、

思い入れのあるワンピース

としてご紹介したものが、この春は7分袖で登場です。

生地も冬に展開していたものよりも

薄く仕上がり

より気軽に着ていただけます。

 

お袖のあるドレスやワンピースって

探すとなかなかないんです。

写真は普段に着るイメージで合わせていますが、

この生地感ですと

結婚式等のフォーマルな場での洋服をお探しの方にもおすすめしています。

 

カジュアルに着る際は

シンプルな分、パンツを重ねたり

シャツを着て襟を見せたり

ぜひ、着回しを楽しんでいただきたいと思います。

 

image

この形は本当に重宝します。

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

こだわる人の為のベルト

こんにちは。

以前は

「あまり見えないから」とか「小物にお金はかけないから」

と言われるお客様も多かったですが、

昔に比べてメンズのパンツも股上が浅くなったり

シャツをパンツインして着られる方も増え、

良いベルトはやはり必要です。

 

様々なTPOに合わせて選んでいただけるように、

当店でもイージーに使えるゴムやコットンの物から、

ドレス用にもつかえる物まで幅広く取り揃えております。

 

本日、ご紹介するのは

個人的に一番楽しみにしていたベルトで、

イタリアの「オルチアーニ」というブランドの物です。

ベルトの要素はシンプルに二つ。

土台の素材とバックルです。

やはり値段の手頃な物はこのどちらかが物足りない気がします。

 

あくまで個人的な見解ですが、

オルチアーニのベルトは革の厚みや仕上げ、バックルのデザインや形すべてにおいて

満足のいく仕上がりとなっています。

 

image

image

今シーズンはスーツに特にお勧めな艶のあるタイプと、

革をウォッシュしてやや使い込んだ風合いを出した

2種類をご用意しました。

今まで履いていたパンツのイメージチェンジにも最適です。

一度店頭で見ていただけると幸いです。

 

image

ORCIANI

U07298 DROP

col:NERO/CASTANGNA

size:80,85,90,95

¥18,000-+tax

 

image

U07454 MASCULINE

col:BOPDEAUX/CUOIO/NERO

size:80,85,90,95

¥21,000-+tax

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

サッと羽織れる

こんにちは。

少しづつ春らしく暖かくなって参りましたので、

メンズの春物をご紹介いたします。

以前からご紹介しております、

Oliver Spencer(オリバースペンサー)という

イギリスのデザイナーズブランドです。

 

僕がこのブランドに出会ったのは、10年ほど前。

当時はすこしデザインもとがっていて、お値段もなかなかのものだったので

「僕には縁のないブランドかな…」と思っていましたが、

お店のオープンを控えた一昨年の冬、

再びコレクションを見て、イメージがガラっと変わりました。

 

トラッドな洋服を知り尽くした素材使いと、

適度にフィットするシルエット。

細部にちりばめられたディテールなど、

オリバー自身も時を経ていい意味で丸くなり、凄くいい洋服になっている印象でした。

 

image

image

BUFFALO JACKET

col:INDIGO

size:36/38

¥43,000-+tax

こちらは、

綿のバスケット織りのような軽い素材をインディゴ染めし、

奥深いネイビーの色合いになっています。

image

image

Gジャンのような着丈で、軽く羽織っていただける一枚です。

春のお出かけにいかがでしょうか?

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

ぜひ夏まで

こんにちは。

レディースの今春夏シーズンのテーマとして

「麻」がひとつあげられます。

自分自身も

麻素材の機能的な部分や、

綿にはないシャリっとしたさわり心地など

とても好きな素材です。

 

何より、

「大人っぽく」

みせてくれると感じます。

 

今シーズンはニットから布帛まで

特に意識をして

麻素材のアイテムをいろいろご用意しますので

楽しみにしていただけたらと、思います。

 

本日はそんな「麻」の

コートをご紹介します。

NO CONTRL AIR

より。

 

image

image

LHCT ショールカラーコート

col:Black×Black/ST

size:S

¥43,000-+tax

 

麻100%

ストライプ柄のように織られた

ドビー織りの生地を使用しています。

タンブラー乾燥をかけ、柄の部分にクシュっと軽くシワが入ってます。

少し光沢もあります。

 

image

image

ユニセックス展開で、肩が落ちるデザインですが

腕は細めの作りですので

ブカブカした感じはあまりありません。

 

image

裏地はなく、一枚もの。

透けるほどに軽いため

黒も重い印象にはならないかと思います。

 

オススメは、前を留めずにざっくり着て

ぜひ夏にノースリーブのカットソーなどと

合せていただきたいです。

袖まくったりして。

 

真夏に黒

きっとかっこいいですね。

 

電話・メールでの通販も承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com