ジャケット感覚

こんにちは。

朝晩が少し肌寒くなってきましたので、

軽く羽織れるコートをご紹介します。

 

英国ブランド、オリバースペンサーよりBOLT MAC COATです。

image

先シーズンもナイロン素材のコートをご紹介しましたが、

今回はポリエステルの撥水素材。

着丈のバランスも程よいので、

ジャケット感覚でサッと羽織っていただければと思います。

イギリス製でこのお値段も魅力の一つですね。

image

Oliver Spencer

BOLT MAC COAT

LANARK GREEN

¥49,000-+tax

新鮮です

こんにちは。

今週、そとでごはんを食べる機会がちょっと続きまして。

昔はそこまで感じていなかったことですが

最近、おいしいものを大笑いしながら

食べる時間がとてもうれしいなと

ありがたいなと感じます。

お酒も少しまじえながら・・・笑

image

学生時代からよくしゃべるなとは言われたりしていましたが

いくつになってもおしゃべりは尽きるものでもなく

年を重ねれば重ねた分のまた違った会話が尽きることなく続き

あの時間がとても楽しく、

これからもずっと、していたいなぁと思います。

お酒も少しまじえながら・・・笑

これからは、お鍋の季節ですねっ

 

ちなみに、写真は

先日いただいた厚切りタンです。

 

さて、話はかわりまして

本日はベストをご紹介します。

 

タートルで

ニットで

ベスト

 

とても使えそうです。

image

image

Vincent et Mireille

TURTLE NECK N/S

col:WHITE/NAVY

size:ONE

¥9,500-+tax

 

自分の中ではしばらく見ていなかったので

タートルで

ニットで

ベスト

少し新鮮にも見えます。

中に合わせるインナーをいろいろ選ぶのも楽しいですし、

袖のない分、アウターも羽織りやすくなり、ゴワつきません。

程よく肉厚でリブの窮屈な感じも少ないので

気候に応じて中に着込んだりしてください。

image

ネイビーと2色展開です。

店頭に、長袖タイプもございます。

image

本日は少し肌寒いですね。

そろそろニットも出して着ようかな。

 

J.Panther Luggage

こんにちは。

秋のコーディネートを考える上で、

いつも悩んでいたのがカバンでした。

ツイード、フランネル、コーデュロイなどのジャケットを着た時の、

ナイロンバッグのあの浮いた感じ…。

そしてキャンバスやレザー素材のトートバッグに頼ると

自転車移動の帰り道、いつも不便さに後悔します。

 

個人的な、そういった理想の詰まったものが、

J.Panther LuggageのRucToteです。

 

image

 

ニューヨークで生まれたこのブランドのコンセプトは、

「クラシックなデザインを尊重しつつ現代のライフスタイルに適応して進化するアイテム」

 

生涯を通して愛用できるようなバッグ作りを目指しているというだけに、

レザーはホーウィン社、

キャンバスはスコットランド軍にも供給される21オンスのワックスコットンを使用しています。

 

その他、縫製や各パーツなどの細部にわたるディテールからも

デザイナーのジョニーがストイックにカバンに向き合っていることが

伝わると思います。

 

image

image

J.Panther Luggage

RucTote

¥67,300-+tax

image

Olive×Black

 

image

Sand×Tan

image

Black×Black

サッと

こんにちは。

朝晩が涼しく、

そろそろ、ちょっと羽織ものが必要な季節です。

 

朝の通勤や出かけるとき、夜の帰宅のときだけ。

サっとバッグにコンパクトにしまえるもの。

 

そんなアイテムが

TRAVAIL MANUELにあります

 

image

ウール天竺ボレロカーデ

col:C.GREY/DK.NAVY

size:M(one size)

¥12,000-+tax

腕周りにかなりゆとりを持たせていますので

少しデザインの入ったものや、袖の太いものも

インナーも迷わず合わせていただけます。

image

image

image

ウール100%ですが、生地も薄めで、たたむとコンパクトになりますので

カバンに入れて持っておくにもちょうど良いです。

少しゆるいシルエットで、腰まで隠れる丈感が

ボトムスを選ばず、一枚持っているととても便利なんです。

image

ボレロは、打ち合わせがないものやボタンのないものも指すそうですが

ボタンが無く、前が開くデザインは

風が吹いたり、動いたりすることでビラビラせず、

もたつきにくいため、非常に羽織りやすくなります。

また、少しきれいな印象も持っていますので

ぜひ、お出かけの際にも着ていただきたいです。

カットソー1枚だけでは寂しく見える季節になってきましたので

そこに、このボレロはちょうど良いですよ。

重ね着に使えます

こんにちは。

気づけば今日でオープンから半年経ちました。

まだまだこれからです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します!

 

レディースで今シーズンから新しく

「no control air」や「TRAVAIL MANUEL」をお取り扱いさせていただいてますが

どちらも、少しゆとりや長さのあるシルエットや

ボリュームのあるボトムスも特徴的です。

そういったアイテムに重ね着するのにとても使える2つを

sainteteからご紹介します。

 

image

MT002 レギンス

col:FEATHER GREY/BLACK

¥5,600-+tax

 

こちらは以前、パフロングTでご紹介したものと同じ生地になります。

なんといっても、伸びます!

このように!

image

窮屈感は一切なくはいていただけます。

そしてなんといっても起毛していてあたたかく

冬にはとても重宝してくれます。

長めですので、くしゅっとしてください。

 

image

このように、バルーンパンツなどに相性良くはいていただけます。

太いパンツをロールアップして

靴下のように裾から少しみせるのも良いかと。

 

もうひとつは

image

RF003 スウェットパンツ

col:WHITE /FEATHER GREY/CHARCOAL

suze:0/1

¥8,800-+tax

 

普段づかいに欠かせないスウェット

特に秋冬は私自身にとっても必須アイテムです。

本日はパンツ。

image

毎シーズン探してらっしゃる方が多いスウェットパンツですが

「太いとスポーティすぎて、家着っぽくなってしまう」

「細いとピチッとしすぎて一枚ではけない」

など、探している方は多いですが

なかなかこれ!というのが無く・・・

と思っていたら

良い感じのものがありました。

さすが、カットソーに定評のあるsaintete

ラフィー裏毛というリサイクルコットンで編んだ生地で

適度なムラ感があります。

image

シルエットはやや細めですが

厚みもあり、こちらも冬、あたたかく

レギンスがわりとしても一枚で履くにも使えます。

最初タイトに感じますが

1、2回お洗濯して履くと、生地も馴染んできますのでご安心ください。

 

このレギンスとスウェットは、ぜひ履いてみて欲しい。

お探しの方も、ぜひ。

こんなアクセサリーはいかがでしょうか?

こんにちは。

今夜はスーパームーンだそうで、

空を見上げながら帰ろうと思ってます。

空気が澄んでて気持ちいい夜になりそうです。

 

本日は、見た目にも可愛い耳のアクセサリーのご紹介です。

 

フランス生まれの磁器で作られているnach BIJOUX(ナッシュ ビジュー)

動物モチーフのアクセサリーが有名です。

女性の姉妹がデザイナーで

絵付けも全て手作業と言う丁寧ぶりです。

 

特に表情がとても気に入ってしまったのが

この、フレンチブル。

リングとピアスでご紹介です。

 

image

こっちを見てますね。

image

Ring French Bull

size:S(約11-12号)

¥12,800-+tax

 

image

Earring French Bull

¥7,800-+tax

 

そして、ゆれるタイプのロバ。

image

Earring Donkey

¥9,000-+tax

 

そして個人的に、特にオススメなのが

こちらのバラモチーフです。

image

Earring WHITE ROSE/BLACK ROSE

¥7,800-+tax

 

このボリューム感はなかなかない気がします。

少しアンティークの雰囲気もあります。

そして、なんといっても、磁器の軽さ。

 

秋の結婚式・パーティシーズンにとてもオススメです!

まだまだカットソーも使える季節

こんにちは。

朝晩は少し冷える日もありますね。

秋冬物が少しずづ増える中

店頭では、まだまだ長袖のカットソーをお探しの方も多いんです。

 

そんな方にこちらはいかがでしょう?

 

image

image

saintete

パフロングT

Col:FETHER GREY/BLACK

size:F

¥6,800-+tax

 

 

形はパフスリーブに袖がついたようなデザイン。

袖から編み方を変え、腕周りをスッキリ見せます。

 

image

見た目には普通に感じられるかもしれませんが

注目は素材感!

マイクロ天竺と呼ばれる生地で

非常にストレッチの効いた生地です。

綿とポリウレタンでできた素材ですが

起毛感がありとても暖かくサラッとした着心地で

とても着やすいんです。

冬まで使っていただけそうです。

 

image

着心地もいいのでシンプルに着ていただくのが一番のオススメですが

もちろん、上からニットを羽織っていただいても◎

ぜひ着心地やストレッチ具合など

感じてほしい一枚です。

 

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

オーダスーツ、本格的にスタートです!

こんにちは。

以前から、一部のお客様にはお伝えしておりました、

オーダースーツの準備ができましたのでそのお知らせです。

 

image

国内の工場で縫製し、価格は日本製の生地ですと5万円台、

インポートのレダ、カノニコで6万円台、ロロピアーナで7万円台となります。

その他にもコットン素材もオーダー可能です。

 

image

image

またジャケット、パンツの単品でも、オーダーが可能ですので、ぜひご利用ください。

お渡しまでの期間は、3~4週間です。

 

生地の在庫には限りがありますので、

気になる方はお早めにご来店下さいませ。

 

お問い合わせもお気軽にお尋ねください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

 

レザーのスリッポン CROWN

こんにちは。

連休中はたくさんのご来店本当にありがとうございました。

GWもそうですが、連休になると帰省されて寄ってくださった方や、

ご家族そろってお越しいただく方も多く、

私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました。

明日からまたお仕事という方も多いでしょうか。

Uターンラッシュも昨日からピークだそうですので、

お気をつけてお過ごしください。

 

私自身20代から洋服業界にいますが、

洋服はずっと変わらず好きです。

おそらくこれからもずっと。

ただ、

少しずつ洋服の好みや着方も変わってきている部分もあります。

特に30前後あたりからは。

周りの環境や自分の考え方の変化など

いろんなことが変わる時期のひとつなのかなぁと感じます。

 

基本は普段着ですが、

どこに行くにも何でも良いというわけでもなく。

「ちょっと食事に」とか

「ちょっとお出かけに」なんて時には

少し品のあるものを身に付けたい。

 

ただ、それぞれの目的に応じて

たくさん揃えるにも予算が・・・

なんて考えることも増えてきます。

 

そこで、なるべくいろんな場面で

「着回せる」もの

「使い回せる」もの

をたくさん持っていたいなと感じるこのごろなわけです。

 

もちろん、靴も。

 

ということで

こちらのご紹介です。

 

image

image

CROWN

JAZZ SLIPPER

col:WHITE/BLACK

size:4(約23.0)/5(約24.0)/6(約25.0)

¥13,000-+tax

CROWNはイギリス・ノーザンプトンで作られている

ダンスシューズメーカーです。

ここ数年で「ジャズシューズ」と呼ばれる練習用シューズを

日本ではデイリーに履くスタイルをよく見かけるようになりました。

スニーカーももちろんですが、

こういったタイプが一足あるととても便利です。

image

image

スリッポンタイプで、スニーカーのように

さっと履けますが

カーフレザーを用いることで上品に見えますので、

お出かけ用に履いていただくのも良いかと思います。

レザーも柔らかく、軽いので

旅行先に持って行くにもいいですし、

ヒールやパンプスを窮屈に感じる方にも

オススメです。

もちろん「着回し」て、ソックスにタイツに、

カジュアルにジーンズにも合わせてください。

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com

大人のスニーカー

こんにちは。

 

春、好評だった

福岡・久留米で作られる

「moonstar ムーンスター」のスニーカー。

今シーズンの新作は

ひと味ちがうスリッポンです。

 

image

MOCKA

col:NAVY/BROWN

size:23.0/24.0/25.0(women) 26.0/27.0/28.0(men)

(もともと0.5サイズは展開していません)

¥12,800-+tax

 

ミドルカットの

くるぶしくらいの少し高さのあるタイプ。

少し大人に向けたスニーカーといったところでしょうか。

 

image

image

image
アッパーはスエードを用いて

温かみのある雰囲気と

程よいボリューム感。

トゥーは細いデザインですが、幅はゆったり取られていますので

厚手のソックスも楽に履けます。

 

メンズレディースともに展開していますので

秋冬のスニーカーいかがでしょうか。

 

そして

オープンからご紹介しています

LOWBASCKETも再びサイズがそろました!

こちらも合わせてぜひご覧ください。

 

image

LOWBASKET メンズ

col:ナチュラル/ブラック

size:25.5/26.0/26.5/27.0/27.5/28.0

¥7,900-+tax

image

LOWBASKET ウィメンズ

col:ナチュラル/ネイビー/レッド

size:22.5/23.0/23.5/24.0/24.5

¥7,900-+tax

LOWBASKETはオンラインショップでも購入いただけます。

http://fuzzyclothed.base.ec

【お問い合わせ】

Fuzzy Clothed

075-744-6308

info@fuzzyclothed.com